› 子ども虐待防止、動物虐待防止を呼び掛ける戦士 遠州忍者! › オレンジリボン運動 › 動物愛護 › ふりぺ宣言 › 「捨てない」「いじめない」「傷つけない」「放置しない」そして「殺さない」

2016年11月15日

「捨てない」「いじめない」「傷つけない」「放置しない」そして「殺さない」

毎月、5のつく日に投稿させていただいております。
ふりぺ宣言とは・・・


ペットと呼ばれる動物たちの命と幸せに責任を持つ宣言をしよう!

「FreePets~ペットと呼ばれる動物たちの生命を考える会」は、わたしたち人間たちが、人間と暮らすために品種改良をしてきたペットと呼ばれる動物たちの生命や幸せに責任を持つ人をひとりでも増やしたいと思っています。人間の都合で生まれてきた生命の責任を持つことができるのは人間しかいません。

「捨てない」「いじめない」「傷つけない」「放置しない」そして「殺さない」

いま、動物を飼っている人も、かつて飼っていた人も、将来飼うかもしれない人も、上の5つをいつも心にとめて、「私は動物の命と幸せに責任を持ちたいと思っています」と宣言しましょう。この宣言の足あとが増えていくことで、世の中には「動物の命と幸せに責任を持ちたい」と思っている人がこんなにいることを明らかにし、それが当たり前なのだという空気を作っていきたいと、FreePetsは考えています。

この「ふりぺ宣言」をした人は、その日からもう、FreePetsのメンバーです。
「捨てない」「いじめない」「傷つけない」「放置しない」そして「殺さない」

子どもだって同じ・・・子育ての最低条件は、「捨てない」「いじめない」「傷つけない」「放置しない」そして「殺さない」

11月は児童虐待防止推進月間です。


同じカテゴリー(オレンジリボン運動)の記事
児童福祉法改正案
児童福祉法改正案(2017-06-15 16:12)

知ることが大切です
知ることが大切です(2016-12-08 09:15)


Posted by 池野整体療術所院長 池野昌利 at 08:50│Comments(0)オレンジリボン運動動物愛護ふりぺ宣言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「捨てない」「いじめない」「傷つけない」「放置しない」そして「殺さない」
    コメント(0)